BLOGブログ
シカゴマラソン2018
2018.10.11
日本時間10月7日夜に行われたシカゴマラソンで、
日本人初の2時間5分代をマークした大迫傑選手の走りは見事でした。
何よりも凄かったのは、前半のハーフ通過よりも後半ハーフのタイムが
上がっていたことです。
前半 1時間3分4秒で、後半 1時間2分46秒ですって!
これを「ネガティブ・スプリット」と表現するらしいね。
しかも先頭争いのメンバーの濃さ・・・
長距離界のスター選手、モハメド・ファラーを筆頭にした集団。
際立ったのは、20㎞から25㎞まで15分28秒までラップタイムが1分も
落ちた次の30㎞までの5㎞を14分27秒にペースアップしていること。
この揺さぶりに対応できる日本選手は見たことないです。
5000mを13分8秒のベストタイムを持つ強みですね。
32年前に瀬古利彦さんが同じシカゴマラソンで優勝しています。
次こそ、大迫選手にマラソンメジャーのタイトルを取ってもらいたい!
お問い合わせフォーム
casita戸建賃貸住宅