BLOGブログ
ビッグニュース
2021.04.12
つい先日の、池江璃花子選手の復活劇に驚かされたばかりですが、
今朝、アメリカから届いた更なるビッグニュース!
そう、松山英樹選手のマスターズ優勝の瞬間です。
私のゴルフ経験は極浅く、15,6年ほど前に3回ほどしかコースに出てなく、
ベストスコアは確か、128だったと記憶している。
松山選手の倍近くボールを叩いていますね・・・。恥ずかしいですね・・・。
そんな私が、今回の偉業を語るには恐縮ですが、ちょっぴり語らせてください。
敬愛する作家、伊集院静さんの週刊誌のエッセイに、昨年の秋頃だったと思いますが、
「松山英樹くんが、そろそろメジャー大会で勝ちそうな雰囲気が出てきた」と、
書いておられるのを読んで以来、密かに期待をしていました。
伊集院さんは、野球の松井秀喜選手や、競馬の武豊選手が偉業を成し遂げる前に、
必ずと言っていいほど何かを感じ取って、その様子を書いていました。
やっぱり、散々にギャンブルをやり切ったからでしょうかね(笑)
初日から順調で、いい位置につけていましたが、何と言っても3日目の後半は圧巻でした。
15番ホールからは、王者のオーラが出ていましたね。
朝起きた時から、こっちまで緊張しているので、途中経過を見れずに早朝ランへ。
帰ってきてTV中継を観ると、4打差の単独首位ではないですか!
もう大丈夫、優勝が見えてきた!
但し、ここから最終までの4ホールが苦しみました・・・。(オレがTVを観るからこうなるんだと嘆く)
中嶋常幸など、日本の解説者たちが息を吞むのが伝わってきます。
2打差をつけて、いよいよ18番ホールへ到着すると、人数制限されてはいますが、観客らがゆっくりと
立ち上がり、松山選手へ静かなスタンディングオベーションを。
最後もボギーでしたが、2位と1打差で何とか勝ち切りました!
アジア人が成し遂げたことのない、マスターズの栄冠だそう。
10年目のアメリカの地で掴んだ、大きな勲章です。
理屈ではない、スポーツの素晴らしさを観させてもらいました。ありがとう!
お問い合わせフォーム
casita戸建賃貸住宅