BLOGブログ

一覧に戻る

四万十市リノベーション

2020.09.28

かねてより計画していました、四万十市M邸のリノベーションが始まりました。

築25年経ったハウスメーカーの木造住宅です。

Mさんは、昨年の夏に完成した高知市のK邸リノベーションに、工事の最中と、

完成時をご案内させていただきました。

工事する時期の調整等を経て、ようやくスタートです。

 

 

今回リノベーションするのは1階のみで、浴室と階段以外の20坪程の面積。

既存の間取りで一番ネックだったのは、

キッチンが奥へ追いやられいる上に、壁で仕切られている事。

(諸事情で、こういう間取りの家に住むことになったそうです)

暗く、暑く、寒くて、寂しくて・・・では、料理するのも苦痛だったそう。

LDK横に配置された個室2つもこの際に、有効なスペースとなるよう考慮しました。

 

 

既存図面の資料不足もあり、壁を解体してみないと分からない箇所ありますが、こんなイメージ。

 

 

下屋にトップライトを設けて、南東からの採光を確保します。

 

25年前に建てられた家は、断熱性能に乏しいのが大半ですので、

外周部の壁に断熱パネルを張り、既存の窓にインナーサッシを取り付け、快適な空間に。

それにより「次世代省エネ建材支援事業」による補助金を活用しました。

 

12月初旬の完成を目指し進んでいきます。

一覧に戻る

facebook

MORE

お問い合わせフォーム

お問い合わせフォーム

MORE

casita戸建賃貸住宅

casita戸建賃貸住宅

MORE